6, 正しいうさぎのしつけと叱り方


うさぎはしつけが可能です

うさぎと仲良く暮らすために正しいしつけと叱り方の方法を心得ましょう




うさぎのしつけ


◆トイレの場所を覚えさせたりするのに有効なのが誉めることです

うさぎは怒られると、怒られているのは分かりますが理由をなかなか理解しません

トイレを違う場所でしたから怒る、のではなくて正しい場所で出来たら誉めるスタンスでしつけましょう


うさぎの叱り方

◆全ての動物共通に言える事ですが、叩いてはいけません
叩かれると手が怖くなり、抱っこや撫でられることも怖がるようになります


◆叱るときはうさぎと目を合わせて叱りましょう


◆いけない事をしたらすぐに叱るのが大事、うさぎはすぐでないと理由が分かりません
すぐに叱れなかった時は次回に同じことをした時まで我慢しましょう


◆人間に発情する、噛む等の行為をした場合はすぐにやめさせ床を叩いて叱りましょう
うさぎが不愉快なときに行うスタンピングを利用した叱り方です


◆服を噛む等やめて欲しい意志を伝えるのには床を叩く他にもうさぎのお尻を横へずらすように押すのも効果的です


普段うさぎが行かない部屋へ連れて行く
うさぎは縄張り意識が強い生き物です、普段行かない部屋へ連れていくだけでも効果があります
ただし頻繁に行うとうさぎも慣れますので注意


動物を飼っているといたずらをしたり怒りたくなる場面が度々あります
しかしながら、怒りたくなる時のほとんどは自分に非があるのです 
本当に動物が悪いのか、よく考え人間が工夫できるところは改善しましょう